4月2日の日曜日。
サクラの花見で賑わう『夙川公園(夙川河川敷緑地)』。
さくらを楽しむ人たちに楽しんでもらえる様にと、トモダチの服飾デザイナー『Haru Guo』さんがゲリラファッションショー『Haru.Guo YUZEN Collection in Sakura Syukugawa』を仕掛けました!
この『YUZEN Collection』のコンセプト
デザイナーHaru.Guoが日本で出会った「着物」という素晴らしいファブリックに魅了され生まれたデザイナーズブランドです。
「traditional & innovation」をテーマに、日本の伝統工芸や素材をグローバルなデザイン感性でクリエーションし、国内外に発信しています。
すべて「世界に一つしかない」一点物のラグジュアリーなT-shirt
HARU Couture T-Shirtとは
成人式や結婚式などで着用する着物「振袖」の生地をオリジナルイラストにコラージュ。ラグジュアリーな古典柄とポップなイラストにより表現されるギミックな世界観が面白い。
振袖の友禅は一枚の絵画になっているため、同じ1枚の反物からでもトリミングする場所によって柄がそれぞれ違うので、すべて「世界に一つしかない」一点物のラグジュアリーなT-shirtになっている。
着物素材部分(シルク)との相性や、軽やかでサラッとした着心地にこだわり、T-Shirtのボディは日本製のシルケット(mercerization)コットン100%を使用。
正午からゲリラファッションショーのスタートです!
まぁ顔小っちゃくて、スタイル抜群、綺麗なモデルさん達の行進は、否応なしでも目立ちますw
「何あれ~?」
「何のイベント?」
などなど、反響はナカナカ!
一回のイベント約一時間でルートを変え2回。
モデルさん達も舗装されていない道をウォーキングするのは大変だったと思います。
『HARU Couture T-Shirt』の魅力を引き出すモデルさん達の表情・表現力
カメラが向いていない素の表情も、もちろんステキですが、シャッターが切れる1秒毎に「同じ人?」って思うくらい表情が変わる。
凛としたり、爽やかになったり。
モデルさん達もやっぱり、職人。
そう感じた瞬間でした。
最後に
ファストファッションが主流の服飾業界。
その真逆を行く、一点物・フルオーダーのクチュールにこだわるデザイナー Haru Guoさん。
何度かファッションショーにお招きいただき、春さんのデザインを拝見してきました。
先鋭的ではあるけれど、日本の古き良き部分も感じさせる独特の世界観です。
ぼくも彼女の才能・センスをもっともっとこの先も観ていきたいファンの一人です。