タケノコとワカメと言えば、『若竹煮』ですよね?
コリコリとした竹の子の食感とワカメの磯の香がサイコーです!
でも今回はその若竹煮をちょっと中華風にアレンジしてみました。
しかもタケノコの水煮を使えば、煮込まなくてもOK!
オカズにも、お酒のアテにも最適なお料理を紹介します!
食材
- 竹の子 水煮 適量
- 増えるワカメ 適量
- ゴマダレ 適量
- ラー油 適量
- ごま油 適量
レシピ
- 増えるワカメを水で戻す。
- 竹の子を1㎝の銀杏切りした後に、出来るだけ薄くスライスする。
- 戻ったワカメの水を切り、キッチンペーパーで余分な水分も吸い取る。
- ボールにタケノコのスライスとワカメをいれ、調味料で和える。
ワカメを戻す時間と和える時間で10分少々で出来る超簡単スピードレシピです!
是非お試しください~