じっくり煮込んだ柔らかい豆とさっとボイルしたシャキシャキのスナップエンドウの食感のコントラストが楽しいパスタです!
写真のパスタはイタリア産の数種類の豆を水から戻して
煮込んだモノですが、簡単で美味しい簡略版をご紹介します!w
食材 4人前
- ファルファッレ 320g
- 大豆 水煮缶 100g
- ニンニク 一片
- 唐辛子 一本
- 玉ねぎ 1/2個
(みじん切り) - セロリ 1本
- ニンジン セロリと同質量
- 砂肝 100g
(大豆と同じくらいの大きさに) - EVオイル 適量
- 粉チーズ 適量
- 白ワイン 適宜
(あればでOK)
レシピ
- ニンニクと鷹の爪を適量のEVオイルで加熱して香り出しをする。
- 香りが出たら砂ぎも加え、サッと白ワインで臭み消しと香り付けをして軽く炒める。
- 玉ねぎ・にんじん・セロリを加え、玉ねぎが少し色づくまで炒める。
- そこに大豆の水煮缶を水ごと加えて水分がなくなるまで煮込む。
- 水分がなくなったら、後で粉チーズの塩気を加えた時にちょうどイイ塩分になる様に塩をする。
- 湯がいたパスタを加えて軽く和え、火を止めて粉チーズとEVオイルを絡めて完成です!