お家でお好み焼きパーティーしますよね?
今日は、ちょっと豪華に牡蠣を使ってお好み焼きを作りましょ~
牡蠣の美味しいスープが生地に馴染んでお好み焼き全体が牡蠣風味!
ホントに美味しいですよ!
食材(1枚分)
- 小麦粉 100g
- 麺つゆ 30㏄
- 卵 1個
- 水 100㏄
- 牡蠣 お好きなだけw
- 竹輪 2本
5㎜スライス - キャベツ 50g
5㎜スライス - 青ネギ 適量
5㎜小口切り - お好み焼きソース
- マヨネーズ
- 鰹節
- 青のり
レシピ
- 卵をとく
- 小麦粉を加えよく混ぜる
- さらに麺つゆ、水を加え混ぜる
(ちょっとダマが残っていても焼いてしまえば大丈夫ですw) - 牡蠣に塩コショウをして、軽くフライパンで強火でソテーする
(ここで表面に焼き目が付くくらい火を通しておけば安心という事と、牡蠣の独特の生臭さを焼く事によって解消する為) - フライパンの牡蠣を生地のボールに入れ、キャベツ、竹輪、青ネギと一緒にザックリ生地と混ぜ合わせる
(牡蠣の美味しいスープも一緒に入れて、生地に牡蠣の風味を加える) - 油をひいたフライパンに中弱火にして、生地を流しいれる。
- フライパンに蓋をして5分程、蒸し焼きにする
(蓋をする事によって、速く中心まで火が通るし、ふっくら焼き上がります) - 焼いていない面の生地も固まってきたら、蓋を取って、ひっくり返して、更に5分焼く。
- 強火にして1分、表面がカリっとする様に焼く
- 焼けたらお皿に移して、ソースを塗り、マヨネーズ、青のり、鰹節の順番にふりかけ完成です!