ども!
カルボナーラ大好きのデブですw
でもどんな大好きな食べ物でも時には飽きる。。。
なので、ちょっとカルボナーラを中華風にアレンジしてみました!
食材(1人分)
- スパゲッティ 100g
(味が濃厚なので1.8mm未満の太めのパスタがオススメ!) - 卵 1個
- 粉チーズ 40g
- 胡麻油 大さじ1
- チャーシュー 50g
- 白ネギ 1/2本
- 塩・胡椒 適量
- 花椒(あればもっと美味しくなります!)
レシピ
- 1Lのお湯に10gの塩を加える。
(パスタに対して10倍以上の水分量が茹でてる間にパスタが踊って美味しく茹でれますよ) - 出来ればブロックのチャーシューを厚切りして弱火で脂をじっくり出す。
- チャーシューの脂で白ネギを炒める
(この時も弱火でゆっくり加熱する) - パスタをお湯で湯で始める
- 白ネギが透き通り始めたら火を止める
- ボールに卵と粉チーズ、ちょっと多めの胡椒・花椒を入れダマがなくなるまでよく混ぜる(以後、卵ソース)
- パスタが湯がけたら、フライパンを中火にして具材とパスタをサッと和える(少し冷えたフライパンをほんのり温めなおすイメージ)
- 胡麻油を加える
- そこに卵ソースを加えて、ちょっとユルいかな?くらいの濃度まで和える
(ここでいつも食べているくらいの濃度までしてしまうと、お皿に盛ったり食卓まで運んだりする時にはボテボテになるから) - お皿に盛ったら粗引き胡椒・花椒、粉チーズを振りかけて完成です!
胡麻油の香りとチャーシューの香ばしさ、花椒の爽やかな辛味。
美味しいですよ!